土日はワンオペ!?働く母の時間の使いかた〜スケジュールを見える化して楽しもう〜

  • 私はバックオフィス業務の業務をしていますが、フリーランスのため時間の使い方は比較的自由ではあります。
  • ただ、我が家の場合、夫は同じく自営業であり、土日祝という基本的に会社員の方の休日は仕事のため、結果、土日は私が一人で子どもの面倒を見ます。
  • 二人とも小学生なので、つきっきりでお世話をするということは無くなりましたが、それでもまだまだ目は離せませんし、習い事や身の回りのお世話、何よりせっかくの休日を子どもと有意義に過ごしたいと考えています。
  • ただ、それでもあーー土日のうちにやっておけたら楽だったのにな・・・なんて思う月曜日もたくさんありますが、そんな私が心掛けているワンオペ休日の欲張りな過ごし方を5つお伝えします

1)その日のスケジュールをみんなで把握

あさ、みんなゆっくり起きてきますが、朝ごはんを食べる前あたりに、それぞれのスケジュールを確認して、紙に書きます。ポイントは独裁的にならずに、相談すること

例えば、私が勉強を1時間やってほしい、と思っていても、子どもは30分だけが良いと言った場合はそちらを尊重します。ゲームやYoutubeを見る時間もあらかじめ決めておけば、だらだら見ることも無くなります。

もし、どうしてもやっておきたい仕事があったら、この時間、1時間だけ集中して仕事するから、その間みんなで何か集中タイムってことにしない?とあくまでも相談ベースで聞くと理解してくれることが多いです

2)マストな用事は朝にやってしまう

私の場合は、家の換気や掃除をしないと気が済まないので、朝ゆっくり起きたとしても、午前中のうちに掃除だけは済ませるようにしています。主にトイレとフローリングをさっとクイックルワイパーで掃く程度ですが、それをやるだけでもだいぶ気持ちが変わります。

3)掃除をチームゲームにする

これは最近感じたことなのですが、床の水拭きなど結構手間のかかることを、「さて、誰が一番先に雑巾を汚せるでしょうかか?」などのゲームにしてしまうと楽しくお掃除することができます。やり始めるとあちこち綺麗にしておきたくなるのですが、これも1)のスケジュールに入れて時間を決めてやるのがポイントです。子どもの集中力的にも15分くらいが目安かなと思います

4)昼食は手抜き

休日って3食作るとすぐにご飯の時間が来ると思いません・・・?さっきのお皿も乾いてないのに・・

我が家の場合、朝食は色々作りますが、昼食はラーメンやパスタ、冷凍食品など極力洗い物が少ないもの、30分程度で提供できる簡単なもので済ませます。栄養などは1週間単位で考えます。それでも心配な時は、野菜ジュースで!

5)子どもと楽しく過ごすことを第一優先に

せっかくの休みなのに、朝早くから起こされる・・とか、休みの方が忙しいんじゃ・・と思うこともありました。出かけても周りパパも一緒で幸せそう・・・。

ただ、子どもと過ごす時間ってほんの一瞬なんですよね。そう気付いてから休日の貴重な休み、とことん子どもと向き合ってみようと思えるようになりました。

もちろん、今日は絶対に昼寝をするぞ!!と考えていたら、スケジュールに記入しておけば良いのです。

全てはタイムスケジュールの共有からですね!楽しい休日の参考になれば嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA