本人確認書類に旧姓を表示して、会社設立したときに旧姓で登記したい

1)戸籍謄本を取る

2)区役所へ行って旧姓表記手続き 持ち物は戸籍謄本、あればマイナンバーカード

3)旧姓が表示されていると使えない?注意事項

運転免許証の更新が来ました。誕生日に更新しに行こうと、家に届いた葉書をみていたところ、こんなことが書いてありました

〜必要によりお持ちいただくもの〜

・旧姓を表記したい方・・・旧姓が旧氏欄に記載された住民票の写し又は旧姓(旧氏)が記載されたマイナンバーカード(いずれも区市町村に旧姓(旧氏)を併記するための請求手続きを行ったもの)

運転免許証更新のお知らせ

ちょうど、会社設立を考えていて、その際に登記するのは旧姓と決めていたのでこのタイミングで本人確認書類である免許証(しかも表面に旧姓も表示してあるもの!)に旧姓を表記させたいと考えました

免許証に旧姓を表記するための手順と注意点まとめてみました

1)戸籍謄本を取る

まずは、旧姓確認用の書類として戸籍謄本を取得します

  • 現住所と違うところだったので、コンビニで請求
  • webサイトで申請状況を確認
  • コンビニの複合機で印刷

2)区役所に行って旧姓表記手続き

戸籍課という転居する際に行く窓口へ行き

ぽたりーぬ
ぽたりーぬ

住民票マイナンバーカードに、旧姓を表記したいです!!

と言うだけ。

区役所への持ち物

  • 1)で取得した戸籍謄本 

※戸籍謄本に載っている苗字のうち1つだけ表記することができます

  • 2)マイナンバーカード(なくてもOKですが、なければ区役所へ行ったタイミングで作成してみましょう)
  • 3)本人確認ができるもの、運転免許証やパスポート

マイナンバーカードにはどのように表記される?

現在の姓(旧姓)名前 という表記になりますので

例えば、

現在の姓:東京/旧姓:埼玉/名;花子

でしたら、

東京(埼玉)花子 となります。

申請書類についても、東京(埼玉)花子

と何枚か書きました

また、マイナンバーカードを預け、そちらに登録されている氏名情報を更新してくれます。

こちらの手続きで、住民票の表記、マイナンバーカード、印鑑登録の表記が変わります。

マイナンバーカード書き換えのために、発行時と同じように

暗証番号やパスワードなどをPCに記入します

青色申告が使えるように再セットしてもらって完了

所要時間は1時間くらいかかりました

3)その他注意事項

窓口の担当の方に言われたのですが、旧姓を表示することで

本人確認として使えない、もしくは使用する際に複数の証憑が必要になる場面もあるかもしれません。とのことでした。今後生活する上で不便になったらどうしようと思いましたが、、

不都合なことが続いた場合、旧姓表記を取り下げることもできるそうです。ただし、あまり付けたり取り下げたりすると良くないので慎重にお考えくださいねとのことでした。

私の場合、会社を立ち上げる登記に名前を旧姓で表示したい目的があったためあとはマイナンバーカードを持って免許証の更新にいくのみとなります!

参考になれば嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA